6월, 2011의 게시물 표시

FISHERMANビッグマウスのボックスを開く

이미지
気に入るGTポッパーの中でフィッシャーマンの「ビッグマウス」と言うモデルがあります。簡単に言えば、大好きなんです。 「よく使う=よく釣れる」でしょうね。 このポッパーの一番の長所と言うと使い易さじゃないかと思います。 台風5号が近寄っている休日、お部屋を掃除しながら一番下のボックスがそのビッグマウスの入っているボックスの事が分かりました。 出して開いてみると・・・。 25個も入っていました。 長い間、沢山も買いました。売るかな・・・。 ビッグマウスにはGT用として何種類のモデルがあります。150、170、hpTail130、hpTail 150、hpTail200、hpTail220がそれですが、hpTail130と220は持っていません。 その中で、珍しいと言うか基本ではないカラーを何個か持っています。 左からバス、ブラックヘッド(?)、イエローブルーピンク(これは多分東京のサンスイオリジナルカラーだったと覚えています)、そしてクマノミカラーのオレンジイエロー、またブルークマノミもありますが見えませんね。 傷の付いているのが結構あります。特に「ブルーピンク水玉」と言う、今は出てない結構前のカラーですが、2個全てボロボロ・・・2回も再塗装していますがもう使えないかも。 このカラー、モルジブの定番カラーです。 「ブルークマノミ」はオーストラリアのGBRでサメにやられて彼方此方傷だらけです。 「ウメイロ」も「ブルーイワシ」も今見てみるとGTの歯跡が残っています。せっかくだから再塗装するか・・・と思います。  このモデルは、 「ビッグマウスhpTail200」です。 これを釣った時に使ったものです。 幸い、傷が余り付きませんでした。 機会を見て、FISHERMANの「ロングペン」か「スプラッシュポップ」の入っているボックスを開けてみます。

渓流釣りに行ってきました。

이미지
渓流釣りに行ってきました。 新しい渓流ロッドにヤマメで入魂してみたかったんですが・・・ 5.1ft.のウルトラライト、とあるブランドのブランクで試してみたオリジナルロッドです。 一応、「Griffon51」の名前付です。詳しいデーターは後ほど・・・。 狙いは確かにヤマメでしたが、水量は減っているし、水温が高すぎ・・・。冷水系の魚釣りの前半シーズンはもう終わりましたね。 釣れるのは何故か「オヤニラミ」、物凄い数でした。 初オヤニラミは パワフルワーカー のストップモーションミノー(5cmシンキング)に出ました。 この視点でヤマメは諦め、オヤニラミ狙いに切り替えました。スピナーに交換。 何匹釣ったか数えません。 足元を見てみるとカエルが逃げていました。 同行した「K」君もオヤニラミの1キャスト1フィッシュ・・・。2匹???・・・私のロッドからぶら下っているオヤニラミです。 この川、実はオヤニラミが居るはずのない、居ればいけない川なんです。 何時か誰かがゲリラ放流したのでしょう。 天敵がいないから生態系に大事な問題が起こるでしょう。残念・・・。 最後に出た「カワムツ」で終わりにしてストップフィシングでした。 

続いて九州で3泊4日

이미지
那覇から一応、熊本のとある所へ。 種子島から持ってきたと言う2kgのアオリイカを食べる事に・・・。 身が厚すぎです。ゲソもデカイ・・・。種類違うんじゃないか。 さて、福岡に戻ってからの、彼方此方ラーメン食べに行く事に・・・。 ここは福岡市内の超有名の「一蘭ラーメン」 テーブルなし、噂のその一人座席で食べてみました。 麺の固さ、スープの濃度、たれの量などを小さなメモ紙に書いて出せば注文完了。 伝統のタレですが、唐辛子をベースで色々混ぜているソースなので、カプサイシンの駄目な私は入れたくない物。元のスープを味わってみましたが。確かにそのタレで味は変わるでしょう。 個人的には「中上」。 動映像があるが、後ほど・・・。 その次、福岡市内から離れている「ラーメン三洋軒」。 昔から有名だそうです。 非常にシンプル。しかし、豚骨スープの基本を見せるような気がします。 個人的には「上」ですが、豚骨ラーメンらしい、豚骨のスープならではのその匂いがするので好き嫌いはあるはず・・・。 一緒に行った パワフルワーカー の佐久間さん。 現在出ているモデルは発砲ボディーのフローティングとシンキング、ウッドのフローティングとシンキングの5cmミノー。各5色。 今回、手に入れたルアー達。 正体不明のちっちゃいスイマー。  ラパラのフラットラップの3匹。

沖縄での五日間ダイジェスト

이미지
Day-1 MANBOO のブルードラゴンで出船。厳しい雨の中で二つ目の流しでいきなり出ました。 バイト瞬間、青い色が見えたのでGTじゃない事は分かりました。アオチビキかと思いましたが、いきなり強い力で潜って動かない・・・魚変わったかな???と思いながら上げてみると。 これ→ ホシカイワリでした。こんなに大きくなりますね。13kg位でビックリしました。この種類の最大でしょう。 学名: Carangoides fulvoguttatus 英名:Gold Spotted Trevally トレバリはトレバリですが、初めから外道はいやな感じでした。 APO!さんが撮れてくれたロッドの曲がり。わざとドラグ出さないながら自分の最新ロッドの曲がりが見たかったです。良かったです。APO!さん、ありがとう~~。 釣れないAPO!さん。しかし・・・。  最後の最後に出ました。本命のGTです。 今年初GTだそうです。羨ましいです。 久しぶりに前田船長とツーショット。 Day-2 オカッパリでGT、他に小物ゲームが目的の日でした。  しかし、 朝から変なのが釣れました。マングローブカニです。 またいやな感じが・・・。 冷たい水温で結局、陸GTは止めました。1発、出ましたが、バラクーダでした。ルアーに歯型が残っていました。 その後、ミキユーも何も釣れませんでした。終わりに変なヒラメが釣れましたが、写真無しです。 Day-3 続いてAPO!さんと沖縄本島を彼方此方行きました。二日目とは違って色んな魚がよく釣れました。 クワガナとヤマトビは数えないくらい・・・。 ハタの口の中にはカニが入っていました。 以外にも、カマス、ハタ、オニヒラアジのメッキも・・・。 三日間、非常にありがとうございました。>>>APO!さん。m(__)m Day-4 ヨセミヤ3号でGT乗り合い。林船長と6ヶ月ぶりです。 べた凪の晴れに渡名喜まで行きましたが・・・。 結果はあまり良くなかったです。 若い新鋭のGTアングラーである「スガ」さんと「ゆんぞ~」さんと同船でした。 スガさんはGTFが2回目、ゆんぞ~さんは初GTF!!! 羨ましい限りです。 20代からGTFができる事!!! それにスガさんは初GTFで48kgを釣っていました。ゆんぞ~さんはキャスティングはうまい! ちょっとアドバイスしてみたが左