散々でした。九州は・・・。

15~20日まで、九州へ行ってきました。
<実はその前、8~12日はJEJUDOでヒラマサ狙いのジギングをしましたが、これは後で掲載します。>

今回、元の目的は種子島のGTでしたが、人が集まらなくて流されました。種子島のGTが今年は余り釣れないそうです。
それにしてもこんない急に人気が落ちてしまうとは思えませんでした。何か種子島と私とは合わないかも知りません。旧年の秋に続いて種子島に入れませんでした。

じゃ、何を釣るか?!
聞いてみると五日前まで串木野の沖にセールフッシュの群れが100匹も超えて集まっていたとか!?
現場にいてたGL工房の佐野さんに誘われて夜中を走って串木野まで行きました。まだ真っ暗の5時半に出船。
雨が降って波の高い時化気味・・・。2時間走ってポイント到着しました。
ライトトローリングが始まりました。

日が高くなると凪になった海はお静か・・・本当にお静か。
そんなに多かったと言うカジキは皆何処に行ったでしょう???
アジ子すら全然見えない何もない海に変わっていたんです。
船長はカジキがもう南に下ったそうだと話していました。
午後1時頃、釣り中止して帰港しました。串木野の町はお祭り中でした。
寄ってみると・・・


名物の「マグロラーメン」がありました。
お祭り用だからかマグロの切り身が少しだけでしたが一応安き、食べてみました。
スープが醤油系か私の好みじゃないけど初めて味わう個人的にはまた新しいラーメンでした。
串木野ではバショウカジキを「秋太郎」と呼んでいるそうです。やっぱり地方の名物の一つでしょう。新鮮な「秋太郎」を売っているブスもありました。
35kg級で2万7千円だとか。

カジキの未練を捨てて佐野さんのお宅へ帰る事にしました。実はこの日、佐野さんの工房で働いている女性の社員達と会食があるそうで、私も参加しても良いか少し悩みましたが・・・
メニューがなんとスッポンなべ!!!

体に良い健康食ですね。
GL工房の女性社員達、一番右は奥さん、ミセス佐野です。
もっと輝く佐野さん。
食べ過ぎちゃいました。

佐野さんの宅には猫が多いです。私を覚えている唯一の猫ちゃん。

次の日からは二日間、博多湾のヒラマサキャスティングが予約されていましたが・・・。
出発の同時に強風注意報に波2.5mの予報が入りました。絶望的でした。
ジャ、何処で何を釣るか・・・?
その時からもう移動で「時間つぶし」だけになる事が分かりましたが、平戸へ行く事にしました。
生月に行けば堤防にシイラが付いているかも知らないしヤズ子とかサゴシは釣れると思いました。
本当に?!

移動中、ちょこっと投げましたが、ナブラが余り・・・何も反応なし・・・。
平戸を過ぎて生月に到着したら直ぐ暗くなりました。
アオリイカでも釣るつもりでエギを投げますが、本当に小さなイカが湾内に泳いでいるのが見えるだけでした。
「お前達、魚もいない所で何をするの?」
何処から来たか狸が1匹横に座って私達を見ていました。
その夜は佐野さんのハイエースの中で車中泊。
次の朝、堤防の上には釣り人がそんなに多くはないけどキャスティング組と石鯛組が並んでいました。
が、キャスティング組は皆「緊張感なし」。
風が逆で餌になるアゴ(トビウオ)など子魚が近づいてないような感じでした。
もう、やる気もないし戦意喪失・・・。
この日は福岡に行かなければなりませんでした。国吉さんとお会いする約束です。その世界的なビンテージタックルを直接目にする機会の日でした。
その内容に対しては次に掲載します。
今回九州の旅は・・・
疲れました。何をしたか分かりません。
元のターゲットは、ジャイアントトレバリー、セールフィッシュ、ヒラマサでしたが、
釣果は、アジ1、ネンブツダイ3、カサゴ1、ムラソイ1、フグ1・・・でした。
もう態々九州まで来て釣りするな!と言われたいるかも。
あ~~散々・・・

댓글

이 블로그의 인기 게시물

Mamiya-OP エイペックス700

ABU Cardinal C3 & C4

Mitchell(ミッチェル) 908